2024フェブラリーステークス予想

※査定表は当日の馬場状態は考慮されておりません。

【 レース展望 】

現状のダート戦線における横綱クラスであるレモンポップ・ウシュパテソーロらが抜けた上に芝からの刺客&地方競馬大将クラスの参戦で混沌とした様相を見せている今回のフェブラリーステークスだが芝と地方の馬を別途クラス分けするとこうなる。

【 芝から参戦 】

1番手 ー カラテ

2番手 ー ガイアフォース

3番手 ー シャンパンカラー

シャンパンカラーは陣営こそ通用すると思っていての参戦だが内田騎手のコメントも「状態は整ったがこればっかり(初ダート)はやってみないとわからない。期待を次に(次戦は海外)繋げられるように頑張りたい」と歴戦のダート馬に数多く乗ってきた騎手にしては自信はそれほどなさそうで調教をみてもパッとしない。それに対してガイアフォースとカラテに関しては調教に活気がありガシガシとパワフルに坂路を駆け上がる姿はダート馬のそれと遜色はなく今回通用しても驚かない。カラテなどは540キロほどある馬体の全身を使って走る姿は迫力があって芝の馬とは思えないw

【 地方から参戦 】

1番手 ー スピーディキック

2番手 ー イグナイター

3番手 ー ミックファイア

3頭の中ではスピーディキックの調教に活気があり一番よく見えた。昨年のフェブラリーステークスを6番人気で6着となっていて季節的にもこの時期は調子が上がってくるタイプと見る。昨年のイメージは御神本騎手にも残っているだろうなかで継続騎乗できるのも混戦の中ではポジティブだ。イグナイターは西村敦騎手&最内枠で期待はさせる一方、ミックファイアは前走の東京大賞典で見どころなく終わっている中での中央初参戦はハードルが高そうだ。

上記、芝と地方から参戦してくる馬を評価してみたが馬券内はカラテとスピーディキックまで。やはり中央ダート馬の経験&能力が1枚上であるはずで買い目を広げるよりも馬券的にはここは割り切りたい。

構図としてはウィルソンテソーロとキングズソードの一騎打ちにオメガギネス&ドゥラエレーデが割って入るような力関係の中で展開や隊列でその他の馬が絡んでくるイメージが浮かぶ。ウィルソンテソーロは14番枠に入ったが前走などはゲートの反応が良くハナで競馬をしており今回も出遅れることはなさそうで好位を取れそうなのでキングズソードはこの馬を見る形で競馬をすることになりそう。そのキングソードは東京コースは初めてではあるが競馬場を選ばず好走しているので今回も対応するだろう。鞍上の岩田望騎手は(年齢的なこともあろうが)自らが主張してレースを支配するタイプではなく良くも悪くも遠慮がちに馬をエスコートしがちだがウィルソンテソーロを見る形になりそうな今回はそれがハマりそうだ。能力的にも横綱クラスの馬がいないことの恩恵をフルに受けるのはこの馬ではないだろうか。

◎ 11 キングズソード

◯ 14 ウィルソンテソーロ

▲  5 オメガギネス

△  4 ドゥラエレーデ

×  6 カラテ

× 12 スピーディキック

今週の予想レンジ

日経平均株価   37800円〜36600 円

マザーズ指数     730 P〜700 P

ダウ平均株価    39200〜38300

ナスダック指数   16500〜15700

S &P500       5100〜4950