マザーズ下方トレンド

本日、マザーズが下方トレンド確定となりました。

これで、NYダウ・ナスダック・日経平均・マザーズとすべて下方トレンドです。

今日の相場で、日経平均は21000円割れはあったもののしっかり戻した印象。

マザーズも、前場に売られたものの、引けはしっかり陽線高値引けとなっています。

週末に特段の材料があったわけでもなく、先週末に400円超下げたわけで、

一方的に売られ続けるとは考えにくい本日の相場だったのですが、

21000円より下は拒否する動きとなるかどうかです。

いわゆる値幅調整ではなく、時間の調整。

21000円近辺でしばらく揉み合う感じも想定しておきたいです。

大引け時点での基準値は、

日経平均で、21218円

マザーズで、912円

ちなみに誤解する人もいないかと思うのですが、

当ブログでいうところの、シグナルとかトレンドは「短期」を指します。

個人の運用のベースは短期だと思います。

よくザラバ中に、ラジオとかマーケットチャンネルで、

解説者が相場の見通しおっしゃいますが、その中で中長期の見通し言う人がいます。

番組側が、中長期の展望をリクエストしてるのかわかりませんが、

ザラバ中に中長期の株価動向言ってどうするんだ?と思うのです。

ザラバにラジオとかチャンネルを見たり聞いたりしてる人は、

今日の相場に関心があって、仮に中長期で運用している個人も、

今日の相場が自分のポジションに沿った動きをしてほしいから、聞いてるんだと思います。

ホンマモンの中長期投資家は、日々の動きに関心ないので、

ザラバにマーケット番組を見聞きしないと思うw

そうゆう意味では、ピントがずれてるんだよね。

競馬レポート

グレードⅠレース限定になりますが、GⅠ査定表の配信を開始したいと思います。

これは出走各馬を数値化したものです。

項目は、

・レーディンググ

・馬体重

・斤量

・コース実績

・左右回り

・距離適性

・調教 など

レーディングは、JRA公式のレーディングではありません

調教は、調教タイムのみで数値化しているわけではありません。

その他、注意事項等もレポートに記載しております。

織り込んでいないのは、レース展開です。

GⅠ査定表をもとに、ご自身で展開を予想してください。

なお、購入していただいたお客様には、

レース当日、ワタシの買い目を紹介するメールを送信しますので、

「こうゆう展開を予想しているんだな」というのはお分かりになれます。

価格は、500円(税込)

お支払いは、クレジット払い

GⅠレース2日前の金曜発売開始

馬券の参考資料としていただければうれしいです

ナスダック下方トレンド

週末の米国市場は、小幅安で終了

週末終了時点で、

NYダウは、すでに下方トレンド

ナスダックも、金曜日大引け時点で、下方トレンド入り確定しました。

ナスダックは下方トレンド入りまで値幅あったので、少し日柄が入るのだろうと思っていましたが、

スルスル~と数日下げて一気に下方トレンド確定です。

日経平均は、すでに下方トレンド

マザーズだけがギリギリ上方トレンド継続させていますが、

下方トレンド確定直前となっていて、月曜日に下方トレンド確定となりそう。

来週は売り目線でいこうと思っています。

週初は、週足ヒゲ形成の要素もあるので勢いよく売ると踏まれる可能性がありますw

ですが、日経平均は上方トレンドをダマシにしていることから、

上にシコリを残しており、売り方優勢の1週間になりそうな感じがします。

潮目に変化

本日の日経平均は、430円安!

潮目が変わった感じがします。

日経平均は、上方トレンドをダマシにして、一気に下方トレンドを発生させました。

シグナルのダマシではなく、トレンドのダマシは要注意です。

マザーズは、下方トレンド発生直前です。

数日前には、上方トレンド確定直前だったのが一気に形勢逆転しました。

大引け段階の基準値は、

日経平均で、21410円

マザーズで、926円

昨日エントリーした私のポジションは、昨日のうちにロスカットされましたw

今日の東京市場でカバーできましたが、週末ということで追撃売りはなし。

今晩の雇用統計では、FXのみでチョコチョコやりたいと思います。

ドル売り・円買いのチャンスを待って、チャンスがなければゆっくり週末を過ごします。

今週もおつかれさまでした

フィリーズレビュー

注目は、この騎手の、この発言。

ホウオウカトリーヌ・大野騎手

「ここは勝にいきますよ」

大きな事を言わないし、リップサービスもしない大野騎手にしては、

珍しい発言だと思いましたw

技術もあるし、展開も読めてクレーバーな騎手だけに、ここは発言を真っ直ぐ受け止めたい。

相手は、エイティーガール。

上記の大野騎手発言なければ、頭でいってたと思う。

上記2頭から、多少の雨でもマイナスにならないような馬をチョイス。

妙技がそこそこあれば、「8-11」「11-8」の馬単も買う予定

◎ 11 ホウオウカトリーヌ

〇 8  エイティーンガール

▲ 5  アウィルアウェイ

△ 17 レッドアネモス

☓ 12 キュールエサクラ

☓ 15 ジュランビル

若馬のレースでもあり、あまり酷な馬場状態になってほしくないね