2023チャンピオンズカップ予想

※査定表は当日の馬場状態は考慮されておりません。

【 この馬ピックアップ! 】

査定1位はテーオーケインズとなったが当馬も6歳となり衰えこそ見えないが近走の走りからピークは超えていそうでG1で勝ち切るにはベストの走りに加えて展開なり他馬の走りなり何かが味方しないと勝ちきれない気がする。中京コースでは強いが地方競馬に行くとお客さん的な走りをしてあと一歩、海外に行くと掲示板がやっとといった内弁慶的なメンタルが見え隠れし年を重ねるにつれそれが色濃くなっているように映る。とはいえ舞台は十八番の中京コースで3着内という意味では当然有力馬であることは間違いないだろう。

査定2位はハギノアレグリアス。G2レベルにはすでにある馬なのだがG1を勝ち負けする成長力があるかどうかは6歳という年齢からも微妙ではある。ただ早熟ではなく年を重ねる事に競馬にも見どころが出てきて今が充実期とみていいだろう。中京コースは2勝&2着1回と完璧な成績であり凡走はイメージしずらい反面、四位調教師と岩田望騎手のコンビがG1を勝って喜ぶ絵もイメージしにくいところだw

それらの相手関係から査定3位のクラウンプライドを本命にみたい。4歳にして海外を多く転戦した経験をもち馬体はもとより精神的なタフさを感じ今回みたいな抜けた馬がいないG1レースはもってこいの舞台とみる。昨年の当レースにも出走してジュンライトボルトの2着となっており季節的にも走り頃で前走のコリアカップでは2着馬に2秒近くの大差をつけてスケールアップ著しい。川田騎手が継続騎乗しているのも安心感に繋がろう。

穴っぽいのはグロリアムンディ。昨年の当レース12着ではあったが2番人気に支持された実力馬でG2クラスではすでに結果が出ておりG1でどこまでやれるかであろう。鞍上にクリストフを確保できているのも魅力で、新馬では福永騎手で勝ちその後にミルコ・クリスチャン・川田とテン乗り騎手で4回も勝っているだけにクリストフのテン乗りは面白い人馬である。

アイコンテーラー&レモンポップは8枠が痛い。前で運びたい2頭がこの枠から当レースを勝ち切るとなると鞍上のパーフェクトエスコートが絶対条件となるだけに人気が落ちないなら馬券的には思い切って切るのも一考か?

◎  9 クラウンプライド

◯ 11 ハギノアレグリアス

▲  4 テーオーケインズ

△  6 グロリアムンディ

△ 12 セラフィックコール

×  1 メイクアリーブ

× 14 アイコンテーラー

× 15 レモンポップ

2023ジャパンカップ予想

※査定表は当日の馬場状態は考慮されておりません。

【 レース展望 】

世界ランク1位のイクイノックスと3冠牝馬リバティアイランドの激突が見所の一戦だが、個人的な見解としてイクイノックスが前走レコード勝ちの反動なくニュートラルな状態でレースに出てくるとすればリバティアイランドを含めて後ろから差されるイメージはない。ドバイあたりからイクイノックスのゲートセンスがよくなって大きく出遅れる心配はなく隊列的にはイクイノックスがリバティアイランドの前で競馬をする事になろうことから川田騎手がどんなにマークしようがイクイノックスに先着できないというのがワタシの基本的な見立てである。ではイクイノックスに死角はないのか?といえばそうではない。鞍上のクリストフにしても意識するのは後ろにいるであろうリバティアイランドであることからもイクイノックスの前で運ぶ馬に穴気配が漂う。今回の場合それはタイトルホルダーでありパンサラッサだろう。2歳重賞とジャパンカップを同列で比較はできないが、先週の東京スポーツ杯2歳ステークスなどは4角2番手&3番手&4番手が1着〜3着となっており馬場自体も週末のレースで確認したいところだ。

3冠牝馬のリバティアイランドについて少し掘り下げてみよう。クリストフがイクイノックスとアーモンドアイの比較を尋ねられた時に「どっちも同じくらい強い」と答えてるのだが、個人的にはアーモンドアイよりもリバティアイランドの方が強いと思っていたため意外であったし印象に残っているコメントであった。もちろんアーモンドアイ陣営への配慮もあるだろうがコメントを額面通りに受け取るとするとこうなる。

イクイノックス=アーモンドアイ  (騎手クリストフの見解)

リバティアイランド>アーモンドアイ(筆者個人的な見解)

リバティアイランド>イクイノックス(無理やり感のある三段論法w)

ただリバティアイランドの近3走をみてみると結果は申し分ないのだが、3走前の桜花賞は4角最後方から全頭ごぼう抜き&前走は4角へ捲り気味に押し上げてそのまま押し切るという見た目のインパクトは強いが古馬G1級に通用するとは思えない大味なレース運びとなっている。一方2走前のオークスでは好位から抜け出して圧勝する強さを見せた。この時のタイムが「2分23秒1」で、イクイノックスのダービー時のタイムが「2分21秒9」と1秒ほどの差があるがリバティアイランドは楽に抜け出しているのに対してイクイノックスはドウデュースを猛追しておりレース展開や、馬の成長力・血統背景などから充分埋められるタイムだろう。

レース当日の天気は晴れとなっておりフルゲートではあるが出走馬に実力差があり実質10頭立て程度、また先行したい馬などもいてレース中もゴチャつかずスムーズに運べそうなことからイクイノックスVSリバティアイランドの、クリストフVS川田のプライドをかけた一騎打ちが濃厚だろう。

◎  2 イクイノックス

◯  1 リバティアイランド

▲  3 タイトルホルダー

△ 17 スターズオンアース

×  8 パンサラッサ

2023マイルチャンピオンシップ予想

※査定表は当日の馬場状態は考慮されておりません。

【 レース展望 】

実績面からはシュネルマイスター・セリフォス・ナミュールらが人気になろうが査定的には抜けてはおらずやや波乱含みを予感させる。査定1位のシュネルマイスターは今が完成期であり来年になるとマイル戦線で一段下がる可能性もあり陣営としても前走叩いて本丸のココで結果を求めており当然の勝負気配。査定2位のセリフォスはローテーションがぶっつけながら調教の動きは上々とレースに間に合った印象を受ける。初めての京都コースがどうかというのはあるが引っ掛かる馬ではないので対応するだろう。査定3位のナミュールは前走で結果を出していよいよG1勝ち負けを計算できるだけの状態でエントリーしてきた。この馬は騎手のミスリードであったりレース中に不利を受けたりとツイていない場面も多く、その面においても今回のRムーア騎手は心強く印象的にも人馬の相性は良さそうで大外枠となったが枠なりのスムーズな競馬になりそうだ。これらの有力馬3頭を飲み込みそうな馬が今回いてそれがソウルラッシュ。過去にシュネルマイスターやセリフォスに直接対決し負けているが前走は59キロを背負って中山の坂を33.6で駆け上がって末脚に磨きがかかってきたのに加えて、これまでは後方からドスンの競馬で一線級相手には届かずだったのだが前走などはゲートよく好位で折り合っており本格化したのではないだろうか?加えて鞍上はモレイラで信頼度は上がっているのも魅力。

ざっくり4頭の能力イメージをまとめるとこうなる。

シュネルマイスター  すでに完成形、G1級

セリフォス      ほぼほぼ完成形、G1級

ナミュール      G1級手前も成長余地あり

ソウルラッシュ    G1級手前も前走で本格化→今回爆走?

その他では調教の動きが良かったエルトンバローズとマテンロウオリオンに注目したい。エルトンバローズは坂路をリズミカルかつ素軽い動きで駆け上がっており非力感があるとこうは映らないはずで前走の毎日王冠勝ちを軽視してはいけない気がする。マテンロウオリオンは流れるような柔らかい動きで鞍上的に買いにくい面はあるものの波乱があるとすればこの馬の出番だろう。

◎  1 ソウルラッシュ

◯  9 シュネルマイスター

▲ 11 セリフォス

△ 16 ナミュール

×  7 エルトンバローズ

× 10 マテンロウオリオン

2023エリザベス女王杯予想

※査定表は当日の馬場状態は考慮されておりません。

【 レース展望 】

今回の馬券ポイントの1つはジェラルディーナの扱いだろう。小粒なメンバーの中においては押し上げられるように査定1位となったが近走の走りに見どころはない。それでも当馬だけにG1実績があり戦ってきた相手関係が一線級なのも当馬とライラックくらいであとはG2レベルである。また昨年のレース覇者であり季節的にこの時期は馬にとっても走り頃なのだろうが反面去年は阪神コースで今年は京都コースでありここでもどこまで信頼していいのか悩ましさがある。それでも鞍上はライアンを手配しており勝負気配は感じよう。その鞍上から見るとアートハウスに乗っていた川田騎手がハーパーをチョイスし、ハーパーに乗っていたクリストフがプレイディヴェーグをチョイスをした事からコースや展開を考慮せず単純に背中の感覚で言えば、アートハウス<<ハーパー<<プレイディヴェーグとなるのであろう事からプレイディヴェーグはG1レベルの修羅場こそ潜ってないが能力は信頼しても良さそうだ。危険な人気馬を紹介するならばディヴィーナとライラックだろう。ディヴィーナは前走ハナに行って押し切る競馬をしたが2200の距離は今回が初めてであり同じような芸当ができるとは思えない。血統的にも弱い馬ではないのだがマイル〜1800甘く見て2000までが適性と見る。ライラックもムラのある馬で前走は前走の舞台設定と相手関係があった上での3着であり前年のエリザベス女王杯2着ではあるがそれは阪神コースであり京都実績はない。穴でいえばゴールドエクリプスか?この馬は阪神コースを苦手としており阪神コースでは4着・6着・6着と3着内はないのだが、阪神以外では中山で4着が1回あるのみで全て3着内と堅実に走っておりその中には京都の1戦1勝も含まれる。鞍上の岩田望騎手が遅刻だか落馬だかでメンタル面は下り坂と買いにくい面はあるが馬に関しては凡走イメージはない。このようにどの馬も一長一短の小粒なメンバー構成ではあるが調教を見ていると具合の良さそうな馬が非常に多くそれも予想を難しくさせそうだ。

◎  7 ジェラルディーナ

◯  1 プレイディヴェーグ

▲  3 ハーパー

△  2 ルージュエヴァイユ

△ 12 ゴールドエプリクス

×  9 アートハウス

×  6 ディヴィーナ

2023ブリーダーズカップ4競走予想

査定表は海外のレースにおいて情報の少ない中で作成しております。

【 ブリーダーズカップフィリー&メアターフ 】

◎  9 ディディア

◯  2 ウォームハート

▲ 11 ルミエールロック

△  6 インスパイラル

△  1 インイタリアン

×  7 リンディー

×  8 ウェヴローバー

×  3 ウィズザムーンライト

【 ブリーダーズカップマイル 】

◎  6 モージ

◯ 14 マスターオブザシーズ

▲ 11 ケリナ

△  3 カサクリード

△ 10 ソングライン

×  2 ジーナロマンティカ

× 12 エグゾルテッド

【 ブリーダーズカップターフ 】

◎  5 オーギュストロダン

◯  8 アップトゥザマーク

▲ 11 キングオブスティール

△  9 モスターダフ

×  13 ウォーライクゴッデス

×  10 アダモ

【 ブリーダーズカップクラシック 】

◎ 12 アレイビアンナイト

◯  3 ホワイトアバリオ

▲  4 ミストザカット

△  8 ウシュパテソーロ 

×  6 サウジクラウン

× 13 プロクシー