ディゾルブマネー
  • home
  • Pages
    • 株について
      • 相場の行先
      • 米株基準値
    • FXについて
    • 競馬について
      • GⅠ査定表
  • blog
    • 225先物
    • 日本株
    • FX
    • GⅠ
    • 競馬
    • 雑感
  • Portfolio Details
    • 金言
    • 教訓
  • Contact
    • お問い合わせ
    • プロフィール
  • Buy Now
    • マイアカウント
    • 支払い
    • カート
    • ショップ
    • 特定商取引法
    • プライバシーポリシー

分岐点

Posted On 2019年7月11日 By money_lion In 225先物 /  

昨日のNY市場はパウエルFRB議長の証言を好感して堅調に推移しましたが、迫力のある上昇ではなく利下げ期待だけで買い向かうのも不安があるような投資家心理にも映ります。

現状のダウとナスダックを基準値ベースで見ると面白い形になっています。

ダウ・ナスダック共に上昇トレンドが確定している中で、上昇シグナルと下方シグナルの両方が点灯する形となりました。昨日のNY市場前までは下方シグナルのみが点灯していたのですが、昨日の相場が上昇したため上昇シグナルも点灯したわけです。

これで近いうちにどちらかのシグナルを肯定してトレンドを発生させ、どちらかのシグナルをダマシとするわけです。興味深い動きとなっていますので下手にポジションを取るより動きが出るまで待つのもいいと思います。

大引け時点の基準値は、

日経平均で、21577円

マザーズで、913円

Xserver Business
無料・簡単登録で毎月ポイントもらえる【パソコンモニター募集】
Tags:
基準値
歪な史上最高値
カスタマーサポート

コメントを残す コメントをキャンセル

5 + 4 =

カテゴリー

  • 225先物
  • FX
  • GⅠ
  • 日本株
  • 競馬
  • 雑感
2019年7月
日 月 火 水 木 金 土
« 6月   8月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近の投稿

  • 的中報告ー2021弥生賞 3月 8, 2021
  • 今週の予想レンジ 3月 6, 2021
  • 2021弥生賞予想 3月 5, 2021
  • 2021チューリップ賞予想 3月 5, 2021
  • 2021オーシャンステークス予想 3月 5, 2021

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月

タグ

Book GⅡ GⅢ G1 JーGⅠ ガバナンス トレンド ビジネス プライベート メルマガ 予想レンジ 便利ツール 地方競馬 基準値 月別成績 海外G1 海外GⅠ 競馬予想 競馬場 米株 金融政策 銘柄 馬券的中 GⅠ GⅠ査定表 J-GⅠ
All rights reserved. (c) 2019 dissolve-money.com