


上記は通常ブログで公開している形の査定表で、今回は日本ダービーですので塗りつぶしなく公開したいと思います。
初めて見る方もいると思うので簡単に見方を紹介すると、査定表は全頭のランク付を主としているわけではなく「軸馬探し」の要素が大きいです。馬単系であれば1頭、3連系であると1頭もしくは2頭の軸馬が決まれば予想は遥かにしやすくなり、また軸馬からレースの展開・展望がイメージしやすく馬券が絞り込める(仮説が立てやすくなる)ため馬券が当たった時には効率的になります。
今回のダービーの査定表について見てみると、査定1位はエフフォーリアですがこれは想定内の査定1位です。なぜなら当馬は新馬から無敗ですので当然ながらマイナスポイントがないのです。ですが当馬には2400メートルの戦歴がない中での査定1位ですので古馬G1戦ほどの査定信頼度はないとの認識が必要になります。(細かな見方はいろいろあります)
通常ブログでは上記タイプの査定表(簡易版)をUPしているのですが、予想をする上ではもう一段情報を集めています。
それがこちらになります。

詳細版の説明に関しては省略させてもらいますが、今回の日本ダービーでは軸馬候補が5頭に絞れた事になります。(ちなみに古馬G1の場合にはレースデータや戦歴が多いためもう少し合計ポイントにバラつきが出ます)
なお査定表は、配信日がレース当日より早い関係上、馬場状態は織り込まれていません。日本ダービー当日の東京の天気は晴れですが一部情報によると東京競馬場の地域では15時くらいから局地的な雨が降る可能性があるとかないとか言われていますね。この瞬間的な雨が降るのか降らないのか、降るとするとどのくらいの雨量になるのかもポイントになるかもしれませんね。
それでは日本ダービーを楽しみに見守りましょう!
